Pickup
令和6年度ウィンターセミナー・進学説明会を開催します。
本校では中学校のご厚意により、高校説明会にて教育内容、進路状況等について説明させていただいています。
高校説明会より詳しく知りたいというご要望もあり、本校で保護者を対象にした進学説明会を実施致します。
(説明会の内容は学科・授業料・進路状況・資格取得等・本校独自の取り組みについて)
また、受験生を対象にウィンターセミナー(高校受験対策冬期講習)も開催いたします。
この機会に是非ご出席いただき、進路決定の一助としていただきたくご案内申し上げます。
詳しくは下記チラシをご覧ください。
進学説明会・ウィンターセミナーへの参加申し込み、お問合せは下記のフォームよりお願いします。
【保護者対象】進学説明会参加申し込み・お問合せフォーム(googleフォーム)(終了しました)
【中学生対象】ウィンターセミナー参加申し込み・お問合せフォーム(googleフォーム)(終了しました)
関連商品
-
令和2年4月から自動車工業科はモビリティ工学科へ
「モビリティ社会」に対応できる人材育成を図るため、教育の方向性となる学科名をこれまでの自動車工業科からモビリティ工学科に名称変更します。
-
オープンスクール2020
8月5日、6日にオープンスクールを開催します。今年も各学科魅力的な内容で皆さまをお待ちしております!※コロナウイルス対策の為、中学校毎に参加日、時間帯を指定しております。詳しくはページをご覧ください。
-
部活動体験2020
10月31日(土)に部活動体験を実施します。今回体験できるのは、「男子バレーボール」と「女子ソフトテニス」です。東高校のバレー部とソフトテニス部が気になっている中学生皆様のご参加お待ちしております!詳しくはページをご覧ください。
-
吹奏楽部定期演奏会が行われます。
10月9日(日)17:30より、都城市総合文化ホール中ホールで、本校吹奏楽部の第2回定期演奏会が行われます。入場無料。参加申し込みはこちらから。
-
BTV「青春!!さるきマックス」の取材がありました
取材は2月18日(火)にありました。本校周辺を歩いた後、校内の様子を紹介しました。自動車工業科(4月からモビリティ工学科)では、ガソリン車と電気自動車の構造を実車で勉強する実習授業を生徒と一緒に受け、鋭い質問を先生に投げかけていました。
-
ドローン同好会がNETCHU-!!の取材を受けました
ジン・NETCHU-!!(ネッチュー)」よりドローン同好会取材をうけました。取材の模様は4月26日発売の「春号」に掲載されます。