- Home
- 記事
記事
-
5.312022
イマージョン教育報告
immersion教育=どっぷり浸かる教育環境の醸成 令和4年度成果報告都城東高校だからこそできる「イマージョン教育」1. 英語が飛び交い、自然にそれに親しむ教育環境の存在フィリピンでは、小学生の頃からすべての教育(現地語の授業を除く)が英語で行われ、小学校ですでに、英語で本を読み、感想...
続きを読む -
5.172022
「2022年度自転車盗難防止モデル校」に指定
自転車の鍵かけ徹底を「2022年度自転車盗難防止モデル校」に指定指定証を受け取るからブランド・ナーゼアさん(山之口中出身)本校は宮崎県警から「2022年度自転車盗難防止モデル校」の指定を受けました。
続きを読む -
5.22022
成人年齢引下げに伴う講演会
18歳成人自由の裏にはリスクも大人としての心構えを成人年齢引き下げに伴い、18歳から成人として認められるようになったことを受けて、3年生を対象に講演会が行われました。
続きを読む -
4.102022
入学式を行いました。
ようこそ都城東高校へ。令和4年度入学式令和4年度第58回都城東高等学校・第14回自動車専攻科の入学式がありました。真新しい制服に身を包んだ総合ビジネス、普通、調理、モビリティ工学、看護の高校生、と自動車専攻科の計212名が新1年生が希望に胸を膨らませ高校生活をスタートさせました。
続きを読む -
3.112022
男子剣道部全国大会へ出場
男子剣道部県高等学校選抜剣道大会準優勝全国大会へ出場 ひなた武道館にて行われた、第22回宮崎県高等学校選抜剣道大会において、本校男子剣道部が団体で準優勝を果たし、全国大会への出場が決定しました。全国大会は、3月27日から愛知県春日井市総合体育館で開催されます。
続きを読む -
1.242022
第27回初國杯・宮崎市長旗争奪剣道大会 男子団体優勝
男子剣道部第27回初國杯・宮崎市長旗争奪剣道大会男子団体優勝1月4日より行われた、第27回初國杯・宮崎市長旗争奪剣道大会男子団体において、都城東高校男子剣道部の2年生である川添陽翔さん(妻ヶ丘中出身)、横川寛斗さん(高原中出身)、濱田恵希さん(志布志中出身)、増田神さん(高原...
続きを読む -
1.242022
自動車点検と洗車で 恩師にお返し
自動車点検と洗車で恩師にお返し自動車工業科3年生自動車工業科(現モビリティ工学科)3年生が、お世話になった先生方への恩返しとして、自家用車の点検と洗車を行いました。この取り組みは、生徒たちの出身中学校へ出向き、恩師の車の点検を行っていました。
続きを読む -
-
12.302021
おせち料理にチャレンジ!
日本料理クラブおせち料理にチャレンジ和の技を磨く本校の、日本料理クラブの1、2年生がおせち料理づくりを行いました。元ホテル和食料理長の橋口達夫先生の教えの下、毎日少しずつ腕を磨いてきたとのことです。
続きを読む -
12.222021
おがたま祭を実施しました
3密避けて開催都城東高校文化祭おがたま祭2021年度の「第47回おがたま祭(文化祭)が都城市総合文化ホール(MJホール)で行われました。「一華開五葉~生徒一人ひとりが葉となり都城東という1つの華になろう~」をスローガンに、少ない準備時間でしたが全校一丸になって取り組みました。
続きを読む