- Home
- 学科
学科
-
1.182023
3年生調理科が特製弁当を制作
感謝を込めて3年生調理科特製弁当を制作卒業を控える調理科3年生が、お世話になった先生方へ特製弁当を作りました。それぞれの班に分担して調理し、メッセージカードを添えて提供しました。生徒からは「思い起こすとあっという間の3年間でした。感謝の気持ちを込めて作っています。
続きを読む -
12.202022
野外キャンプを行いました。
普通科スポーツコースが野外キャンプ鹿屋市の国立大隅青少年自然の家キャンプを通して5感を研ぎ澄ます普通科スポーツコース2年生の野外キャンプ(1泊2日)が、鹿児島県鹿屋市花里町の国立大隅青少年自然の家でありました。
続きを読む -
12.192022
野外教育韓国岳登山を行いました。
普通科スポーツ健康コース野外教育は韓国岳登山最高の天気と景色普通科スポーツコース1年生の野外教育「韓国岳登山」を実施しました。校内では学ぶことのできない分野を現地で体験してもらうというもので、2年生は野外キャンプ体験、3年生は海洋スポーツ体験を行っています。
続きを読む -
12.162022
調理科卒業作品展が開催されました
3年間の実習成果を披露調理科卒業作品展保護者に感謝の気持ちを込めて調理科の3年生が3年間の実習成果を披露する恒例の「卒業作品展」が、本校体育館でありました。
続きを読む -
11.42022
2年間の総まとめ統合看護演習
2年間の総まとめ統合看護演習看護専攻科2年生検温や血圧計などでアセスメントを取る看護専攻科生5年一貫教育の看護科では、高校課程を修了後、2年間の専攻科でより専門的なものを学びます。今回、専攻科では2年間の看護のまとめとして統合演習が行われました。
続きを読む -
10.132022
分解組み立て電気自動車「PIUS」
分解組み立て電気自動車「PIUS」モビリティ工学科構造理解と整備力向上モビリティ工学科の2~3年生を対象に、分解組み立て式電気自動車教材「PIUS(ピウス)」の分解組立講習が実施されました。
続きを読む -
-
9.162022
2022年度シーフード料理コンクール2年連続最優秀賞受賞
2022年度シーフード料理コンクール2年連続 宮崎県知事賞(最優秀賞)を受賞全国大会出場決定表彰式に臨む淵上さん(前列右から2番目/集大成となった作品9月11日(土)、調理科3年生の淵上紘明さん(有明中出身)が、県内で水揚げされた魚を使った「シーフード料理コンクール プロを目指す学生...
続きを読む